痛み軽減
【首こり・肩こりがラクになる】上を向くときに気をつけたい3つのこと
2025年7月15日
はじめに 「上を向くと首が痛い」「うがいをするときに首が詰まる」そんな経験、ありませんか? この記事では、首や肩の不調を感じる方へ向けて、3つのステップでラクになる方法をご紹介します。 ◆ Step①:「首だけ」で動いて […]
肩が上がらないのは「肩のせい」じゃない? 背中から見直す姿勢改善ピラティス
2025年7月7日
はじめに 「バンザイがしづらい…」「腕が耳まで上がらない…」「肩こりや背中の丸まりが気になる…」 そんな方へ。実は、その原因は“肩”ではなく**背中(胸椎)**にあるかもしれません。 肩の可動域は「背中」で決まる? 肩関 […]
足首から整えるピラティス。膝や腰の負担を減らす体の使い方
2025年6月24日
足首の硬さが膝や腰の不調に? しゃがみ込みからわかる身体のサイン 「膝が痛い」「腰が重だるい」そんな不調、年齢のせいにしていませんか?実はそのお悩み、足首の硬さが関係しているかもしれません。 普段あまり意識しない“足首” […]
呼吸で姿勢も体幹も変わる!
2025年6月17日
はじめに 「あなたの肋骨、ちゃんと動いていますか?」 こんな状態だと、呼吸が浅くなっているサインかもしれません。 浅い呼吸が続くと、肩こり・腰痛・自律神経の乱れなどにもつながることがあります。 肋骨は「前・横・後ろ」すべ […]
前屈から考える、反り腰・腰痛の原因と改善方法
2025年6月10日
はじめに 今回は、**前屈動作から戻るときに「腰を使いすぎてしまうクセ」**についてお話しします。 「ただ前に倒して戻るだけ」と思われがちな動きですが、実はこの戻り方にこそ、腰痛や反り腰のサインが隠れていることもあるんで […]